想いを伝える。。。

皆さんは自分の気持ちを伝えることは出来ていますか?

得てして、日本人は自分を表現するのが不得意といわれていますよね。

恋人、夫婦、家族、友達…

自分にとって大切な人であればある程、想いを伝えることは大事なことは

分かってはいるけれど苦手アセアセ

「恥ずかしい」・・・今更、照れて無理むり

「口下手で言葉が思いつかない」・・・何て言えばいいの?

「言わなくても分かるはず」・・・別に言葉にしなくても分かるよね

「プライド」・・・自分から言わなくってもむこうから

理由は様々でしょう。

でも、その一言が伝えられなかった為に大切な人を不安にさせたり

不満を募らせたりして本来の想いとは逆な方向に進み、

取り返しのつかないことになってしまうかもしれません。

思ってはいても伝わっていないなら全く意味がありません。

そんなことにならないよう今すぐ大切なひとに想いを伝えましょう。

難しいことはありません。

先ずは、ハートありがとうハートから初めてみては?

ささいなことでも感謝の気持ちを伝えてみてください。

出来る限り精一杯の笑顔で、お相手の目を見ながらハッキリとが肝心です。

『自分にとってどんなに大切な存在で、側に居てくれることが幸せ』

だということが伝わらないと相手の心には響きません。

時には、手紙に気持ちを書いてみるのもいいですね。

口に出してはなかなか言いにくい言葉も文字でなら書けるはずです。

映画やドラマのような多少クサいかなと思うような台詞を

入れてみるのも悪くないと思います。

今、あなたの前にいる大切なひとを大事にしてください。

後から後悔することのないように・・・。