お見合いファッション。。。
お見合い時の服装
皆さんはどのように選んでいますか?
お見合い、デート、記念日・・・![]()
特別な日の洋服選びにはいつも以上に気合が入ると思います。
「家にあるものを適当に
」
「お見合いには絶対スーツでしょ
」
「買いに行かなきゃ
」
色々考えますね。
色・サイズ感・デザインがPOINT![]()
汚れや臭い、シワは論外ですよ![]()
好きだから、無難だから、楽だからで選んだりしていませんか?
第一印象は3秒で決まるといわれています。
第一印象が残念だった場合、それを盛り返すのは至難の業です。
一目でほぼ決まってしまう![]()
だから洋服選びはホントに大事なんです。
「家にあるものを適当に
」
・・・物持ちよく何年も前の洋服を大事に着ている方もいるでしょう。
悪いことはないのですが、やはり形等から時代感が漂うこともあるかもしれません。
虫よけ樟脳の香りまでしていたら流石に大変です。
「お見合いには絶対スーツでしょ
」
・・・ここぞという時には、スーツ。
それも素敵なのですが、時として落ち着き感ばかりが目立ち実年齢より上に見えたりするかもしれません。
「買いに行かなきゃ
」
・・・最新の物を買ってきたはいいものの、サイズシールが貼られたままだったり
ジャケットのベンツのしつけがそのままだったりしていませんか?
(私は、何人も目撃しましたよ
)
色について![]()
『パーソナルカラー』って聞いたことはありますか![]()
女性の方や流行りの話題にちょっと詳しい方ならきっと知ってますよね。
パーソナルカラーは春夏秋冬の4つのタイプに分かれていて、
どのタイプに自分が当てはまるかで得意の色と不得意の色が分かります。
簡単に言えば、同じ青でも春タイプさんに合う青と
冬タイプさんに合う青は全く違うということです。
どうせなら自分が最も輝く色を選んでください。
印象がガラッと変わると思いますよ。
パーソナルカラーを調べたいと思われた方は、
スマホで簡単な無料診断もあるようです。
知っておいて損はないと思います。
サイズ感について![]()
多くの男性は、楽なのが一番といわれますね。
窮屈なのは嫌とのことで、どうしても実寸よりも大きめを選びがちです。
ダボっとした緩めデザインのファッションをカッコよく着こなしている若い方々もいらっしゃいますが、
お見合いとなると違います。
T(時間)P(場所)O(場面)はわきまえないと![]()
お見合いに大事なのは、ある程度のきちんと感と清潔感です。
その為にはジャストサイズが無難です。
デザインについて![]()
個性を出したい方もいらっしゃるでしょうが、お見合いという初対面の場合は
ベーシックなシンプルデザインのジャケパンスタイルがいいですね。
色の組み合わせや差し色のチーフ等で、多少の自分らしさを演出しましょう。
見落としがちな靴は?
実はチラ見えしている靴下は?
寝ぐせは大丈夫ですよね?
出かける前の最終確認![]()
鏡でチェック
笑顔の練習もしたら、いざお見合いに出発です![]()



