やたら好かれる人が使う言葉 TOP5

付き合いたいと思った人とお付き合いしやすくなる! 実際に会ったときにはこの言葉を使うと◎

5位:一緒に過ごせてうれしいよ

1円もかからず、物をもらうよりも強烈なインパクトを与える言葉

・ありがとう→基本的には助けてもらった時にしか使えない

・また会いたいと思われるし、こういう人をディスるのは難しい(返報性の原理が働く)

お返しの気持ちは、感情に対しても起こる

・その場で言っても◎→過去の話を引き合いに出して言うのもオススメです(ちゃんと覚えているというアピールになる)

4位:どんな風に感じたの?

・人間:自分の気持ちを聞いてもらえることに快感を覚える生き物

・自分の話ばかりする+質問攻めする人はモテない

相手の気持ちを認めようとしてくれる人のことを好きになる

・話を聞いてくれる人=少ない

・話を聞いてわかってくれる人=もっと少ない

3位:もっと教えて

自分の考えていることや、こだわりを楽しそうに聞いてくれる人を欲しがる生き物

楽しそうに聞いていても、大体の場合は伝わらないちゃんと伝える必要がある

・必要以上に伝えたくなるので、重要な情報を聞ける場合もある

自分が知っている話題でも、もっと教えてと言うと好かれる

・自分の考えを深めたり、至らない点を見つけるためにも使える

2位:そのアイディアすごいね

・趣味の料理の方法を聞く、趣味の釣りの方法を聞く→「そのアイディアすごいね」

相手の強みを認める=強力な好きという感情を作る

・もっと教えて→その●●すごいですねのコンボがオススメ

・意識してやってみると、最短で仲良くなれる

・男女問わず使えるテクニックです

1位:あなたは●●が得意なんですね

他人の強みを発見してあげるという意味が含まれてくる

・相手の自尊心を高めて、行動が変わるきっかけにもなる

当たろうが、当たるまいが言われた側はうれしい

・当たった場合:一生のパートナーになれる

/

お見合いだけでなく、人とのコミュニケーションの取り方として参考にしてくださいね!