婚活を楽しむコツ。。。
婚活に挑戦している人の中には、
「なんでいつまでたっても素敵な人と出会えないんだろう。」
「こんなに辛いとは思わなかったよ・・・」
と、婚活期間が長くなればなる程ネガティブな感情を持ってしまう方もいます。
でも、ネガティブな感情を持ってしまうと結果的に婚活の成功率が下がってしまい
悪循環になることもあるんです
楽しんで婚活をした方がどうして成功しやすいのでしょう?
嫌々婚活に行ったり、ネガティブな気持ちのまま
婚活を行うとお相手に伝わるものです。
「暗そうな人ね・・・」
「怖そう。」
等など、マイナスなイメージを与えてしまいがちです。
出逢いの段階でマイナスオーラでは興味は沸きませんよね。
婚活を楽しむことが出来れば、ポジティブオーラや
良い雰囲気がお相手にも伝わり好感とともに自然に
素敵な出逢いに繋がっていくんです。
日頃から婚活を楽しんでいれば、
少し嫌なことがあったりうまくいかない時があったとしても、
モチベーションを維持しやすくなるため挫折を防ぐことができます。
【婚活を心から楽しむためのコツとは】
『頑張りすぎないこと』
「早く相手を見つけなくては・・・」
焦りが強くなってしまうと、逆効果になってしまいがちです。
何事も頑張りすぎるのは禁物です。
相手の気持ちを強制的に変えることは出来ません。
なので、必ず努力が報われるというわけにはいかないものです。
タイミング・運・フィーリング等、努力や金銭では手に入らない
部分が影響するからです。
真剣なのはよいことですが、自然体を意識していきましょう。
『相手を楽しませる』
相手が楽しんでくれると自分も自然と楽しくなるものです。
ニコニコと笑顔で話してくれる場合と、ムスッとした不機嫌な顔で
話している場合。
どちらが楽しいですか?
先に繋がることがなかったとしても、一対一で話をした楽しい時間は
記憶に残ります。
婚活をより楽しむためには、こういった楽しい記憶を積み重ねていく
ことです。
『好奇心をもつこと』
自分と生活スタイルや価値観が違う人に出逢ったとき、
それを否定したり理解できないと拒絶したりせずに、
「私と違うけどおもしろいかも」とまずは肯定から入るように
心がけることが大切です。
減点方法で相手を見るのではなく、常に好奇心を持って相手の良さや
魅力を見つけてみましょう。
婚活を楽しむことが出来れば、表情が生き生きとして輝いて見えます。
自然にコミュニケーションや立ち居振る舞いもスムーズになり、
良い結果にも近づくことになります。
楽しみながらの婚活、してみませんか
